あんぽんたん組合員平賀雅臣です。第2回公演が終了して3日が経ちました。ここでもう一言だけ述べたくブログに向かっています。 大切に出来る時間がそこにあったという事とこの想いを次に繋げる大切さを感じています 今走らなければ、何時走る こんな想いで今います。次お会いできる時を楽しみにしています。 それでわ又。
| 固定リンク
| コメント (15)
| トラックバック (0)
あんぽんたん組合員平賀雅臣です。第2回公演が終了して3日が経ちました。ここでもう一言だけ述べたくブログに向かっています。 大切に出来る時間がそこにあったという事とこの想いを次に繋げる大切さを感じています 今走らなければ、何時走る こんな想いで今います。次お会いできる時を楽しみにしています。 それでわ又。
| 固定リンク
| コメント (15)
| トラックバック (0)
今年この世界に足を踏み入れて
初めての舞台
ものすごく濃くて、そして熱かった二ヶ月間
僕の大切な「宝」です。
初舞台…そのニュアンスが嫌で、少し尖っていました
分からない事だらけだったけれど、すぐ人に聞くというのは違う気がして
まず自分で悩んで、苦しんで、それでも分からなかったら…
そーやって意地はっていました。
本当に全然分からなくて。
台詞を言って、動きもあって、だけどちっとも生きてなくて。
そんな時、皆さんが声をかけてくれました。
「もっと周りを信じろ!」
始めはその言葉の意味さえわからなくて、、
だけどだんだん意味がわかってきて。
気付けばたくさんアドバイスをもらって
たくさんよりかからせてもらっていました。
挫けそうな時、心が折れそうな時、
熱い言葉。熱い魂をもらって乗り越えられました。
本当に自分は幸せ者です。
みんなが兄貴でみんなが姉貴で
勝手にそう思っています。
ありがとうございました。
そして、スタッフの方々、関係者の方々、支えてくれてるたくさんの人達、観に来てくれたお客さん
本当にありがとうございました。
母さん(みっこさん)が言ったように終わったということは、始まるということです。
だから、寂しい気持ちはあるけど進みます。
最後も北海道弁で。
したらまたね。
野澤剣人
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
千秋楽から3日も経ったことが
まだあまり信じられない気持ちの田実です。
観に来て下さった皆様、
そして、関係者の皆々様、
『なんせんす』を素晴らしい舞台にして下さり、
本当に
ありがとうございました。
どの方のどんな支えが欠けていても
あのような千秋楽は
迎えられなかったと思います。
志穂さんや美紀子さんが名言を書き残す中、
私も・・・!!!と思いましたが、
まだまだ未熟者の私には
名言なるものが
思い浮かびません(涙)
ただ強く言いたい事は、
今回奇跡的に集まった皆さんの「心」が、
とても身に染みた公演でした。
公演が終わり、
皆さんとの別れの切なさ・寂しさを
次への力と変えて、
前へ、前へ。
そして、あんぽんたん組合も
前へ、前へ!
本当に、ありがとうございました。
田実陽子
| 固定リンク
| コメント (32)
| トラックバック (0)
最近のコメント